1. HOME
  2. ブログ
  3. 京都料理といえば「はも」

京都料理といえば「はも」

こんにちは。
こだわりの日本酒と京都四条の和食料理、
「味人(あじと)」です。

”鱧(はも)”の旬は、夏、とお思いでしょうか?
実はまたこれから秋の終わりにかけ、10月11月にも
冬の前に栄養を蓄えたはもの美味しい季節がやってきます。

鱧(はも)といえば、京都の料理というイメージですが、
京都で、鱧の漁獲量が多いから、というわけではありません。

では、なぜ京都料理のイメージがついたのでしょうか?

はもはウナギ目ハモ科で、暖かい海に住む海水魚です。
瀬戸内海などで多く捕れ、京都に運ばれています。

はもは、とても生命力の強い魚で、ほんの少しの水で生きることができます。
その昔、新鮮な生のお魚を海から安全に運ぶ手段がなかったころに、
夏の暑いさかりに内陸の都へ運ぶことができた生の魚は、はもぐらいだったので、
京都でははもがよく食べられるようになったと言われています。

ただ、はもは小骨が非常に多く、美味しく食べるためには、
細かく包丁を入れる「骨切り」の技術が必要です。

京都の料理人は研究の上、「骨切り」の高度な技法を身に着けたため、
京都ではもがたくさん食べられるようになり、今日も京都の代表料理となっています。

四条烏丸の隠れ家居酒屋 味人では、はもをいろいろなお料理にしてお出ししております。

メニュー 一例
お造り 天然 はも (おとし・焼霜)
- おとしは、骨切りしたはもを熱湯に通して、氷水に落とす料理法です。
- 焼霜は、骨切りしたはもをバーナーで表面をあぶって焼き色をつける料理法です。

ハモの骨せんべい
炙り鱧の飯蒸し
鱧のあられ揚げ 梅みぞれあんかけ
ひとくち ハモカツ丼

手をかけたさまざまな調理法で美味しく鱧をお召し上がりいただけます。
日本酒と一緒に食べるはもは格別です。

遠方からいらしたお客様、関西以外では、なかなか鱧は食べられません。
ぜひ京都、四条烏丸の味人で鱧をお楽しみになってみてください。

本日もご予約・ご来店お待ちいたしております。

営業時間:17:30〜23:00
定休日:日曜日

味人(あじと)

京都府京都市下京区四条通新町西入ル郭巨山町21
TEL: 075-211-5611